« January 2009 | Main | March 2009 »

ロックしても、お腹のドアが開いてしまう。。。。。

090211_13350001
昨日、チャミさん手づくりの、沖縄風ドーナッツ「サーターアンダギー」をいただいた。
母への手土産にといって、わざわざ揚げてくれたのだ…。 

2週間ほど前も、5個いただき、3日で平らげた。
ふだんは、多少なりともダイエットを考え、お菓子にはあまり手をださないのだが。
これは別。 踊り仲間に見つからないよう、スタジオでひとり、ぱくついた。
うふふ、、、、おいじかった!!

最近、おいしかったお菓子に、田舎のお饅頭がある。
中津川市本町にある川上屋の「利休」饅頭である。
(ここは、栗きんとんで有名なこの町でも、1、2のおいしさを誇る老舗で、
ご主人はもとより、勤めている職人さん、売り子さん、みな腰が低く、愛想のあるひとたちばかり。母が大好きなお店だ。)

090205_09470001

どのお菓子もおいしいが、利休は薄皮に包まれたこしあんで、品のよい甘さときたら…。絶妙な味わい!

****** まーにゃの戯言 *******
   如月の氷雨もたのし甘き口福(こうふく)  笑子 

080625_14210001 オレには関係ないけど…と、そっぽを向く猫。

連日の悩み事――救世主は寄生虫!?

090223_10390002 今回も誕生カード(12月)を、年が明けた2月のアタマに、ヴァサンタマラ印度舞踊研究所の仲間(東京&京都)からもらいました!!! 
「寄る年波にさからってガンバって(ユカどの)」「しぶとくたくましく1日1日を(ハナチン)」「熟女も佳境。性格は丸くなっても体はこれ以上丸くならないで(クミコはん)」、そしてシャクティは「ワタシがカエルまでトシとらないで!」とコメントを寄せてくれた。m9(^Д^)プギャー みなさんありがとう♪
 
090123_10300001

2週間ほど前から、肌が「かゆいかゆい!」と騒ぎ始めた。
今冬は、あまりエアコンを使わなかったので、肌が乾燥せず、かゆみも出なかったので、よしよしと思っていたのだが…。油断大敵であった。

「かゆいかゆい!」の大合唱に、思わず二の腕、膝の裏を「ポリポリー」とかきむしってしまった。
ああ無残!!!!
少しは、自慢だった肌が、一瞬にして、枯れ野のようなザラザラ地帯に変わってしまった。

せっかく、シャクティが、オーストラリア土産にバスオイル「涼」と、ハンドクリーム「SAKURA」をプレゼントしててくれたのに。。。。。。(むこうのコスメは、いま日本風の名前をつけるのが流行っているそうです。)

***花粉症と寄生虫の不思議な関係
先週の土曜日、意を決して、堀切4丁目の伊藤メディカルクリニックの形成外科へ足を向けた。
いつもは内科にお世話になっているが、今回は、皮膚のほうで診てもらうことにした。

以前、別の耳鼻科で、花粉症とハウスダストアレルギーが指摘されているので、そのことを話し、再度、血をとり検査にまわすことになった。

さて、この先生が実におもしろかった。

「体内に入ってきた寄生虫をやっつけてた菌(だったかな…)が、この20年くらいで、寄生虫がなくなり、それまでの役目を果たすことができなくなった。
行き場がなくなったので、体内に入ってくる異物をキャッチすると、手当たりしだい攻撃する。
それが、花粉症のようなアレルギーをひきおこす。
だからね、寄生虫をのめば、花粉症は治るという先生もいるぐらいだよ(ニヤリ)」

へぇ~、そんな話し、どこかで聞いたことがあるけど、ホンマですか!?

****** まーにゃの戯言 ********
    寄宿する虫去り花の嵐かな     笑子


追記: 猫フレンド クロくんの若い頃の写真
  前のクロくんの写真をみた友人が「ちょっとおぶすな猫ちゃんね」と,クロママにいったそう。
 クロくんの名誉のため、2年ほど前の写真を掲載。 超かわゆい!
クロママ、のらどののブログは 「ただのねるクロ」(http://blogs.dion.ne.jp/30oct06/)。 歯磨きのすすめが面白かったよ。
Ts290303

Ts290399

れれれ、 冷気に包まれ帰ってみると。。。。。

Rimg0388
Rimg0386
Rimg0384
2月16日午後 久しぶりに荒川の河川敷を散歩した。
14日は5月のような、15日は4月のような、春の陽気に見舞われたが、
この日は、大陸から寒気が張り出して、それまでの暖気と、せめぎあっているような空模様だった。

コートをしまおうかとも思っていたが、まだまだ油断できないね。

スタジオでは、キャツどのが、スピィスピィと長閑な顔で眠っている。Rimg0402
噛み癖のある猫で、起きていると、カシッカシッと、手や腕を噛んでくるが、
ほんと、寝ているときは天子のような顔だ。。。。。

と、思ったら、足がツーンと伸びて、人の顔を蹴るではないか!!!!
最近の空と同じように、こちらも、油断できないよ。

 
****** まーにゃの戯言 ********
     猫柳 ふまれていたい涙雲 

080821_07590001
080821_07590002
  かめば噛め 腕まくりして やせ我慢 

ルポの楽しみ―――好奇心を「解き放つ」

2月14日 チマタではバレンタインの日。
「恋」という文字に、あまりときめかなくなって、どれほどかな。などと考えているようでは、いかん、いかん。
そんな1年に1度の告白デーはなにごともなく終わった。

大好きな猫ブログ、「猫子のにくきゅう」 (http:// nekoko299.cocolog-nifty.com )の川柳、
「土曜日でよかった♪今年は義理封印」に、思わず口元がほころんだ。
マーニャだけかな!?
(ちなみに、「レナ社長」にとって、この日は「煮干の日」なんだとか。
16日の「レナ3」で、いっぱいお供えしてもらってた。)

08_vale02s
09_vale13s ←右の2つのイラストは「素材の森」からダウンロード。
カワユイ系のこんなイラストは、大人になり、バーニャといわれる今も大好き。目も心も脳も、デヘ~と脱力し、癒される感じ。

*心をときめかせることは、若々しさの秘訣って!?
          う~む、なんかしなくては。。。。。

ふいに、世の中から取り残されまい、いつまでもイイ女でいたい、などと思い、気持ちがはやるときがある。
ま、焦ってみても、空回りしかねないから…、ぼちぼちと事にのぞまないと。
それにしても、五感が寂れると、この「ぼちぼち」さえも、ままならなくなる。
だから、できるだけ内にこもらないよう、外に目をむけたいと思う。

「ブログ」は、その意味で、かっこうの五感触発ツールとなりうるのではないかナ…。
ーーそう、ブログの妙味は、年を経るにつれ、薄れそうになる「好奇心」を触発することかも。

ただ、インターネット上で公開される日記なのだから、
さまざまな人々が指摘するように、好奇心から書いた記事にも、責任が伴う、
このことは肝に銘じておかないと。。。。。。

**自問自答*マーニャ♪ブログ心得****
 この情報は、確かか? 情報源のよりどころは?
  発信することで、誰かに、なにかに、悪影響を与えないか?
   誤報、思い込み記事ではないか?(もし、まちがっていたら、すみやかに訂正する)
    誹謗中傷、ネットいじめになる危険性をはらんでいないか?
     自分の言葉として昇華できているか?
      万一、「怒り」がテーマでも、思いやり、ユーモアをまじえて書く。
       その姿勢を忘れてはいないか? などなど。

(権力者、公人などは、その力を乱用、悪用しないよう、彼らの行動は注視される。
市販の週刊誌などは、彼らを監視する意味で、名指しで執筆する。
。。。。なかには、ジャーナリストの記事とはいえないガセネタも多いけど…。
 お説教じみて、申しわけないけど、
ブログの初心者は、「書く」ことが災いをおこしかねないことを心に刻み、
週刊誌的ノリの記事をマネしないほうがいい、と思う。)
     
 
**「楽しみ」*「遊ぶ心」を忘れない。。。。
                猫ブロガーに学ぶ*****

とはいえ、あまり、こういうことを考えていては、ブログを書く気がうせてくる。
日々のコメントなのだから…。
「あいうえお順」で書き進めてきたこのブログが、
5年の間にたった50記事なのも、あれこれ考えすぎた結果かも。

そんな折、レナ~はっちゃん~ぶちゃいどる平太~アメショッスの銀&ラム~猫子ちゃん~センシュなど、
猫ブロガーの方々の、実にユニークな視点に、はっとさせられた。

ともかく、愉しいのだ。罪がないのだ。
動物~自然~草花~料理~趣味~など、
さまざまなテーマを短いコメントで、キャッチコピーのように書いていて、読みやすい。
でも、そんななかに、ふと悲喜こもごもを垣間見たりする。

そこで、最近は、そのスタイルをとりいれ、
なにか「書きたい」という欲望があれば、「あいうえお順」を念頭に入れつつも、
好奇心のもてる題材に目を向けて、短いコメントを打ち込むことにした。

(タイトルは後からはめこんでもいいし…。
写真やイラストを添えると、舌足らずの文章を補い、ビジュアル的にもよくなるので、できるだけ入れる。
いわずもがなだが、マーニャが、チョコのイラストを用いたのは、それを狙ってのこと。。。。)

それにしても、今回も長い文章になっちゃったけど。。。。。。 ゴメン!

090207_14310001

***** まーにゃの戯言 ********
    猫舌のチョコなめ虹の橋おもう   笑子

 写真は、猫の舌の形をしたチョコレート。
   箱がとてもかわいいでしょ!!!

留守番中のお駄賃、な~に? 

081210_08580001

090111_211101

090208_09430001

猫好きは、自由を好み、気ままな人が多いというが…。
そんな性格をおもちの猫主さまから、時折、送信されてくる写真。
これが実に愉しい。今回は、そのうちのお二人の猫さまを眺めてみよう。

*その1 : 若き猫さま、わがもの顔のユカチン家。
10歳になるジロー(白色)くんは、主の帰りを待ちつつ、やんちゃなトラ(茶トラ)を見守っている。面倒見の良いおっとりした、美しい猫くんだ。
それに反し、5歳になる弟分のトラの顔ときたら、こりゃなんだ! まるで悪巧みをしているような…。
「ケケケ、隙をみてアンちゃんの餌、食べちまお。。。。」てな感じの顔。
う~む、クールビューティといわれるが、その実、バシバシと、猫へのアタックは激しい主に、鍛えられた成果か!?

*その2 : 風邪をひきやすいが、芯は丈夫なアヤどののお家。
ふだんから体力温存の術を心得ている。ちょっと、クノイチのようなアヤどの。
元ノラで、何軒も逗留先をもち、活発に動き回っていた黒くんを、餌で、ちょいちょいと、引き寄せて、いまやすっかり素行のよい家猫に変身させてしまった。
いや~、おみごと!!!

*その3 : シャクティ・スタジオのキャット、タイガー。
ますます、丸くなっていくような…。
鏡の前に腹ばいになると…、長毛が横に流れて、これじゃ、まるでモップだぁ。
誰に似たのか?
シャクティではないし。。。。。。。 わからん!!!


***** まーにゃの戯言 *******
  足元のニャオン声に頬ゆるみ
         ドアあけみれば壊れし時計  

(この4年間で目覚まし時計を3個買いました…。壊した張本人は…。モップならぬ、タイガーでした。)


20090119163939*オマケ:あれれ!? タイガー似のこの猫(コ)は? ハナチンのお姉ちゃん家のヤンスケくん。
昨日、このブログをみて送信してくれたので、アップ。。。。。
写真をみる限り、雰囲気はユカ家のトラちゃんに似てるけど、性格はジローのように、おっとりやさんか。
はて、どっちかな…。猫だけに、猫仮面をかぶってるかも。
(ちなみに、タイガーは人によって、いろんな面をかぶる。猫の仮面族だ。)

ハナチンはどっか跳んでる感じのような真面目なような、その両方を行きつ戻りつするキャリアガール。
ヤンスケくんは、時折、出没するハナチンに、三つ指ついてお出迎えしているような…。
猫好きは、もう、これでメロメロ。
ヤンスケくんが、タイガーのような、猫仮面族でもなんでも、許してしまうんだよ。
ね、ハナチン! (ここのみ2/14書き込み)

理由なき変身―― イチゴが猫に!?

090129_09030002
090129_09010001
スーパー「赤札堂」で、290円のイチゴ「とちおとめ」を買った。
パックのフィルム越しに、形が不揃いなことは、一目瞭然だった。
が、まさか、こんなものが出てくるとは!

なんと、イチゴに猫耳がついているのだ。
まるで、キティちゃんのような輪郭だ。

しかも、直系3cmほどの猫イチゴのとなりに、
ちょっといびつだが、ボインをもったイチゴがあるではないか…。

いや~、ビックリした、驚いた。

*******まーにゃの戯言*******

   イチゴミミねこ撫で声で甘くなり   笑子


**** 追記:
  猫マスコミ界、猫ブログ界の女王、「レナ社長」が、今日2月3日、永眠した。
 10年前、あの世に見送った、白黒猫のパー子ちゃんによく似ていて
(笑うと鼻にシワのできるところもソックリで)、
レナ社長の胸のすくコメントに、日々、癒されていたのだが…。 
本当に今まで、ありがとう!!

*下の写真は、レナ社長が以前、から口コメントをしたときのもの。
百面相の魅力的な猫の大スターでした。

Imgp9631

**実は、2月3日は、親友のWamiちゃんが亡くなって1ヶ月目
   そして、明日はマーニャのおばあさん、松枝さんの命日。
 出会いがあれば別れが…
。。。。。。。。。。タフに生きてゆかないと…と、思う。

« January 2009 | Main | March 2009 »

November 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Trackbacks

Categories

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • ペット
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 美容・コスメ
  • 舞踊
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ

バンバンブログ