ロックしても、お腹のドアが開いてしまう。。。。。
昨日、チャミさん手づくりの、沖縄風ドーナッツ「サーターアンダギー」をいただいた。
母への手土産にといって、わざわざ揚げてくれたのだ…。
2週間ほど前も、5個いただき、3日で平らげた。
ふだんは、多少なりともダイエットを考え、お菓子にはあまり手をださないのだが。
これは別。 踊り仲間に見つからないよう、スタジオでひとり、ぱくついた。
うふふ、、、、おいじかった!!
最近、おいしかったお菓子に、田舎のお饅頭がある。
中津川市本町にある川上屋の「利休」饅頭である。
(ここは、栗きんとんで有名なこの町でも、1、2のおいしさを誇る老舗で、
ご主人はもとより、勤めている職人さん、売り子さん、みな腰が低く、愛想のあるひとたちばかり。母が大好きなお店だ。)
どのお菓子もおいしいが、利休は薄皮に包まれたこしあんで、品のよい甘さときたら…。絶妙な味わい!
****** まーにゃの戯言 *******
如月の氷雨もたのし甘き口福(こうふく) 笑子
« 連日の悩み事――救世主は寄生虫!? | Main | 老化には逆らえないのかな…犬も猫も、そして人も。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ふるさとの笑顔。。。。え~なも(いいね)!(2011.01.16)
- あげた手に、草の匂いがするような…。(2009.04.24)
- ロックしても、お腹のドアが開いてしまう。。。。。(2009.02.25)
- 料理上手は、カッコいいよね。(2009.01.25)
- ラーメンより、カレーが好き。(2009.01.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エンターティナーさんの夢舞台!東京フリンジ♪へようこそ!(2014.10.09)
- うっすらと月⁉ が見えるよな夜(2014.10.08)
- やすらかに!! 虹の橋へ(2014.03.01)
- もういくつ寝ると。。。 (2013.12.02)
- まだまだ、まだだよ!米寿祝いを「一岳」で。(2013.05.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まだまだ、まだだよ!米寿祝いを「一岳」で。(2013.05.17)
- 幕開けし、目覚めねば。。。。 はや2013年!(2013.01.13)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々①――7月記 2012アヴィニョン①(2012.09.16)
- ヘルプ! と呟く春の路 ――2(2012.05.19)
- ヘルプ! と呟く春の路 ――1(2012.05.18)
The comments to this entry are closed.
Comments