« 「わ」から、「ん」。そして再び「あ」へ。めぐり巡る。。。。 | Main | 暗幕とキャッツ――ふくらむ尻尾 »

青空のもと――誘われぶらり、春爛漫。

春の扉があきました。
「裸足のマーニャ」 もパート2の門をくぐり、再び「あ」にたどりつきました。
これまで、末尾に”まーにゃの戯言”(俳句や諺など)を加えていましたが、2では、”口福”と称し、ぐっとくる味、心身に染みる何かにスポットをあて、”口福”にも視点をあててブログを進めてみようかな。。。。
090408_08370002 
09年4月の口福♪♪チャミさん手づくりのお菓子 「草もち」(4月7日にいただく。ふっくらモチモチいい味わい。) 

****まーにゃの戯言****
  草摘みし肩にはらりと花吹雪  笑子

090404_16240001
090404_15330001
090404_14040001
090404_16250003
4月4日午後、桜が満開の隅田川テラス(芭蕉庵史跡展望公園護岸テラス)へ行ってきた。
詩の朗読、津軽三味線、サックス、アフリカンドラムがコラボした水上コンサート、「こころの温泉」に、イガラシさんが誘ってくれたからだ。

詩人は、「詩のボクシング」に参加し、けっこういい成績を残しているツワモノぞろい。
なにか、不思議なリズム感をもった詩人たちだった。
哲学的な、あるいは思惟的な雰囲気よりも、むしろ漫画的な味付けがされている感じだった。
うまくいえないけれど、言葉の意味より、言葉の勢いのほうを重視しているような…。
う~mmmmm、これはこれで面白いけれど。
ゲーテとかリルケを、ちょいとかじった者の耳には、ちょっと驚き。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

090411_11040001
4月11日土曜日のタイガー。
シャクティ・スタジオの屋上で、晴れ渡った空を見上げて、うっとり(?)

« 「わ」から、「ん」。そして再び「あ」へ。めぐり巡る。。。。 | Main | 暗幕とキャッツ――ふくらむ尻尾 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

あしゅりんさん♪
ブログのぞいていただき、ありがとう。
詩の面白さは、既成の概念をとっぱらうことかもしれませんね。
少し錆び付いてきた感のある頭脳を
これからも刺激する詩を紹介してください。

御来場ありがとうございました。
司会を務めましたあしゅりんと申します。

まずは驚きを感じていただけたのであれば、それだけでも幸いです。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 青空のもと――誘われぶらり、春爛漫。:

« 「わ」から、「ん」。そして再び「あ」へ。めぐり巡る。。。。 | Main | 暗幕とキャッツ――ふくらむ尻尾 »

November 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Trackbacks

Categories

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • ペット
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 美容・コスメ
  • 舞踊
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ

バンバンブログ