« 帰ってきて、ほっ! JAlのスタッフに感謝!! | Main | 綺麗な気持ちになる夜のアヴィニョン »

キラキラ花火が、次から次へ上がる東京湾で駄洒落連発

Cid_648d86a04eb6441799c9402c752a5de
090808_20010001
8月8日土曜日、午後4時半。月島駅で待ち合わせて、チャミさん、弟のハルさん、シモちゃん、何ツーカのツカ氏、そしてチャミさんが通う太鼓仲間のグループと、第22回「東京湾大華火祭」へと出かけた。

2006年、チャミさんに初めて連れて行ってもらったときよりも、あっという間に大会が終わった感じ。
2度目だということで、トイレの場所や、周辺の道路を少しは把握できたせいか、リラックスして眺めることできたのだろう。


さて、チャミさんは、いつものようにから揚げ、小魚の南蛮漬け、野菜の酢漬けなど、心のこもった手料理を作ってきてくれた。
わたしはといえば、果物とお菓子など、手のかからないものばかりを用意。
飲み物は各自持参だが、チャミさんは赤ワインを2本も用意してくれて、本当にいつもながら頭が下がります。

ツカ氏は、「どうも荷物運びに呼ばれた感じ…」とワイン入りの袋を、フーフーいいながら運んでいた。
彼はチャミさんの古くからの友人で、わたしとも旧知の仲。
駄洒落を連発をするアラ還世代である。

頭の回転は速く、この日もジョークを連発。

「冗談が多い」などといおうものなら、
「いま剣道の稽古中」とくる。
「ン!?」と反応すれば、口をほころばせ、「上段の構え」と、冗談と上段をかけて答えてくる。

で、わたしも応戦。
「この髪の毛、マーニャさんの?」
「そうそう」と、シートの外へ放り投げながら、「カミングアウト」とつぶやく。
「おう!」と、反応してくれたときは、正直、同じ回路の人だぁと、嬉しくなる。

アホのような会話にも、チャミさんは動じず、太鼓仲間との会話にいそしむ。

阪神フアンのシモさんとハルさんは、ラジオを聞きつつ7時の打ち上げを待っていた。

花火のプログラムは、1部から6部まであるが、次から次へと、息つく間もなく打ち上がる。
それも大輪の花火ばかり。

平和な国でよかったと、つくづく思う。


******* まーにゃの戯言 ******
    花火咲くベイブリッジに人の波     笑子

090808_17370002090808_18510001
花火打ち上げ直前の夕焼けの中で。

« 帰ってきて、ほっ! JAlのスタッフに感謝!! | Main | 綺麗な気持ちになる夜のアヴィニョン »

おすすめサイト」カテゴリの記事

Comments

バンバンの飼い主Yさん、コメントありがとう!!

バンバンブログのファンなので、コメントをいただき、とても喜んでいます。

USAの美しい風景と、Yさんご夫妻の優しさに包まれ、泰然自若と過ごすバンバンの姿。

これからも楽しみです♪♪

まーにゃさん、お邪魔します!飼い主Yです〜。

楽しい日記、ニヤニヤとアヤシい人になりながら読ませて頂きました♪

花火のお写真もスッテキ〜〜〜!!!

お仕事&ダンスなど素敵な活動をされてるんですね。タイガー君の立派な風貌にも釘付けでーす!!!(*´Д`*)

では、また遊びに来ますね〜。
バンバンともども、どうぞよろしくお願い致します♪

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference キラキラ花火が、次から次へ上がる東京湾で駄洒落連発:

« 帰ってきて、ほっ! JAlのスタッフに感謝!! | Main | 綺麗な気持ちになる夜のアヴィニョン »

November 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Trackbacks

Categories

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • ペット
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 美容・コスメ
  • 舞踊
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ

バンバンブログ