« August 2009 | Main | October 2009 »

黒ボーダーの増殖したタイガー

090823_12550002
090904_17310001

最近気づいたことがある。

タイガーの頭から、背中、そして尻尾まで、刺し貫くように走っている黒いボーダーの存在だ。
太いところで、5cmくらいはあるだろうか。

路上で保護したときは、こんなに太くなかったと思う。
屋上に出て、日光浴している間に、黒ボーダーが多くなったのだろうか。

葉っぱの光合成なみに、猫の毛も化学反応するのだろうか!?


♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
05年の保護時、骨折の治療中の写真を検証してみると――。

やはり、いまよりは黒い部分が少ない。
それにしても、なんと愛くるしい眼差しだこと!
(いまの傍若無人の眼差しとはほど遠い…)

まてよ、腹黒いという言葉はあるけど、
背黒いという言葉はないよなぁ…。

タイガーをみていると、人によって、「オレ様はレオ」に変わるから、カメレオン的な変身上手の意味かな…。

(スタジオのボス、シャクティが帰ってくると、猫の皮をかぶる!!!
かたや、マーニャには、オレがボスだぁと面憎い顔をして、エサ寄こせコールするのだから…)

タイガーの背黒いを、いい意味にみるなら、大黒さま♪がやってきた! かな。

海外公演の多いシャクティ。
なので、スタジオを留守にしがち。
で、気が抜けて、レッスンもおろそかになりかねない。

ところが、彼がいるとエサの世話をせねばならず、少なくとも拾ったときに居合わせた、わたしと、クミコはん、ユカチンはスタジオに通わなくてはならない。

そうこうするうちに、わたしたちにとって、なくてはならない存在、大黒柱的なよりどころになっていた。

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
   大黒様 =猫福のご到来! だね、きっと。。。。。。


0506_089
0506_078090422_08560001

**** まーにゃの戯言 ******

   看板を背負いて黒幕猫笑う    

  スタジオの支配人だぜひれ伏しニャー    笑子

くじけないで! ハチくん

 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
また知り合いのニャンくんが虹の橋を渡った。

名前はハチ。
白黒の、ハッちゃん似の、オス猫で2歳。
ご近所のSさん家のお外猫だ。マーニャが勝手に名づけた。

Sさんの家は、身ごもった猫が引き寄せられるようなオーラに包まれているのか、
これまで、何匹もの母猫が、玄関先のニャンコ・ハウスで子猫を生んでいる。

マーニャが堀切菖蒲園に引越してから2年半。
そんな短い間にも、2匹の母猫が出入りしていた。

生息圏を確保する女の戦いに、ため息もでたが、
Sさんは、観音様のような慈愛で、母たちのねぐらを提供し、生まれてきた子の世話をした。
もちろん、頃合をみて避妊手術も施している。

すでに家猫、5匹。
外猫5匹・・・・。

申し訳程度に、エサを運ぶのみのマーニャ。
ほんとうに頭が下がる。

ただ、お外猫には危険がいっぱい。
特にSさん家の前の路地は、大通りにつながるため、けっこう車の往来が激しい。

「ハチ、気をつけるんだよ!」
と、会うたびに言ってきたが…。

先週の金曜日の朝早く、腰から下を轢かれた状態で事切れていたそうだ。

ハチ!! まだまだ生きて、いっぱい恋をして、おいしいものを食べて
グルグル喉を鳴らしたかっただろうね。。。
でも、くじけないで、虹の橋を渡ってね!
とってもいいところみたいだから、ね!

15年前に見送った飼い猫、あー君。
とってもイケニャンで、ハチよりもっとハッちゃんに似ていた。

あるとき、車にカラダをぶつけたらしく、顔に傷を負い、ヨロヨロと帰宅した。
みると、あごがゆがんでいた。
獣医さんに通い、幸い元気になり、またもとのように走り回っていたのだが。

その1年後、ぽっくりと亡くなった。
8歳になったばかりの4月のこと。
しばらく、ぽっかりと心に空洞ができたようで、悲しくて悲しくて…。

あー君のほかに、パーコ、ミミちゃんという家猫2匹、
ニッキ、タローという通い猫2匹の世話をしていたが、
他の猫がどんなに可愛くても、哀しみは薄れなかった。

あれ以来、つつじの季節がくると、胸がいっぱいになった。

その後、4匹すべてを看取った。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

それがいま、スタジオ猫・タイガーを相手に手を焼いている。

090823_10440001

**** まーにゃの戯言 *****
 おいお前 泣くより前にエサよこせ  笑子

キューピーと、両さんの葛飾

(キューピーと両さんについて、すでに麗しのビンディに書いたけど…。
複数写真の掲載がうまくいかないので、ここでもう少し補足しま~す。)
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

090830_18360002

あ、誰かに似ている!? 誰だっけ????
オモチャやアニメのキャラクターを眺めながら、ふと考え込むことって、あるんじゃないかな?

堀切菖蒲園駅の改札を出て左へ。3~4軒めに、オモチャ屋さんのショーウィンドーがある。
昭和の香りがプンプンするたたずまいのお店で、ここの看板娘は、上の写真で紹介したキューピー嬢だ。

愛くるしさはもちろんのこと、ワンピース、浴衣、七五三の晴着など、四季折々に着替えて、なかなかのオシャレさんである。

いつもこの前を通ると、シャクティ&ヴァサンタマラ舞踊団のクミコはんの顔が浮かんでくる。
で、いつか似ていることを証明したいと、カメラに収めようと、その機をうかがっていた。

と、8月30日、ついにチャンスがやってきた。

「ちょうどいい路線のバスが来る!」
レッスンを終え、シャクティ・スタジオから家路につき、くだんのオモチャ屋の前のバス停で、クミコはんが足を止めた。

バスが来るまで、まだ数分あるという。
この機を逃してなならない、とばかりに彼女の腕をとり、ショーウィンドーへ。

「ね、ね、このキューピー、カワイイから、一緒に写真を撮らせて!」
で、パチリと撮影。
ただ、小雨が降っていたので、ちょっと暗いけど…。


どう! 似てるでしょ!!090830_18350001
すると、今度は彼女がマーニャの腕をとり、こち亀の「両さん人形と一緒に撮る」というではないか。
「両さん似のマーニャ、うんん! バーニャ!!こちらへ!」
「イヤだ!」といって…。 逃げた。

ところで、もう一つ、気になるロボを発見!
090830_18360003
ダースベーダーと呼ばれていた、ユウコ先生に似ている!

いや、待てよ。。。。 「クール・ビューティ」と、恐れられているユカどのにも似ているような。
今度、機会をみてカメラに収めて検証してみよう。

とはいえ、いつ撮れるかわからないので、昨年11月に行ったサリー着付け教室のスナップを載せておきます。
足の開き方とか、手の長さなんかが似てると思うのは、わたしだけかな!?
Rimg0321


090904_17340001
090904_17350001_0001

**** まーにゃの戯言*****
 くだらぬと一喝ののち 涅槃顔  笑子

綺麗な気持ちになる夜のアヴィニョン

Rimg2427
Rimg2430

Rimg2434

Rimg2438

毎年、アヴィニョンで撮った写真を見ると、心が洗われる。

ここにあげた写真は、すべての演目を終え、舞台の撤去、掃除もすませた日の夜、F2ちゃんと二人で散策。
解放感に包まれたなか、パチリパチリとお互いを撮りあったもの。

特に最初の1枚がお気に入り。
足もとを風のように走り去る犬だ。
ピンボケだけど、なんだか分からない生物とすれ違う感じが、異空間に迷い込んだみたいでいいと思うのはわたしだけかな…。

***
それにしても、かの地での公演終了から、はや1ヶ月。
先週ようやく、今夏アヴィニョン報告を 「シャクティ・スタジオ」ホームページ制作担当・Tedさんへ送信。
ほっとしている。

そして、秋の「恐山」公演(10月22-25日)・最新ニュースもまとめることができた。
たぶん、スタジオホームページに記事がアップされるのは来週くらいだと思うけど、そちらも見てね!

***


Rimg2267
左 : 塔の螺旋階段からアヴィニョン橋を眺める。
下1: 塔へ向かう途中、ローヌ河の向こう岸に、ひまわり畑がみえる。
下2: 観客にハローキティのバックを持つご婦人がいた。


Rimg2311

Rimg2308

下3: シャクティと画家・観美のコラボ「四季」の会場となったホテルの中庭。そこから見上げた空。
Rimg2168


**** まーにゃの戯言 ****

  いぬの背を追いかけ何処 夢の空   笑子


*** さて、アヴィニョンの次は、東京での投句。

   雨あがり天蓋は澄み 晩夏ゆく
   (汐留のビル 雨上がりの空・8/24 5:00pm)

090824_17490001 
 
090827_07440002 

** へそ天にさらけて惰眠の昼下がり
 (堀切菖蒲園の猫 タイガー・8/29昼)

« August 2009 | Main | October 2009 »

November 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Trackbacks

Categories

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • ペット
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 美容・コスメ
  • 舞踊
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ

バンバンブログ