寝袋の似合う丘・・・南オーストラリアの旅1
10年前から、南極よりのアデレードという都市にも居を構えているシャクティ。
2LDKのマンションは、
夫君ヨルグさんのパソコン・グッズで所狭しとなり、
1年前より、自然を極力こわさないという条件がついた
グメラカと呼ばれる地域の自然保護林を買い取り、
新居を建築中だった。
それが、完成間近になり、
ひょんなことから、わたしが引っ越しの手伝いにおもむくことになった。
それを決めたのは、アヴィニョンから帰国する数日前のこと。
まぁ、わたしの踊りだって、ひょんなことから始まったわけで…。
またしても、、ままよなんとかなるさとばかりに、
留守を頼むkumikoはんやYukaちゃん、
そしてスタジオ支配人タイガーに後ろ髪をひかれながらも、
急きょ、豪州行きとあいなった。
*
ひとまず荷物をマンションに置き、
シャクティの運転でかの地にむかった。
(写真:キッチンはノースアデレードのマンション)
(教会は、マンションのベランダから眺められる)
グメラカの敷地と家――、
そこは想像以上のスケール感で
心がはずんだ。
が、まだまだそこに住める段階ではなかった!
w(゚o゚)w
****** まーにゃの戯言 ******
おーい君! 時去らぬうち
寝袋かついでユーカリ林
春眠の窓辺にのぞくカンガルー
ベランダは井戸端会議 鳥どりに
« 根っこから見上げる、空が好き。。。。アヴィニョンの旅3 | Main | Nobody――人気のないユーカリ林・・・南オーストラリアの旅2 »
「ペット」カテゴリの記事
- もういくつ寝ると。。。 (2013.12.02)
- まだまだ、まだだよ!米寿祝いを「一岳」で。(2013.05.17)
- 幕開けし、目覚めねば。。。。 はや2013年!(2013.01.13)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々②――7月記 2012アヴィニョン②(2012.09.28)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々①――7月記 2012アヴィニョン①(2012.09.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 寝袋の似合う丘・・・南オーストラリアの旅1(2011.09.30)
- 握ったら、もう離さない!?(2011.05.24)
- 平治師匠、花越しの落語会(2011.01.22)
- 桃栗3年 柿8年/ マーニャのインド舞踊もまた…(2008.10.25)
- 虫の声 通りゃんせ (2008.09.29)
「心と体」カテゴリの記事
- もういくつ寝ると。。。 (2013.12.02)
- まだまだ、まだだよ!米寿祝いを「一岳」で。(2013.05.17)
- 幕開けし、目覚めねば。。。。 はや2013年!(2013.01.13)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々②――7月記 2012アヴィニョン②(2012.09.28)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々①――7月記 2012アヴィニョン①(2012.09.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エンターティナーさんの夢舞台!東京フリンジ♪へようこそ!(2014.10.09)
- うっすらと月⁉ が見えるよな夜(2014.10.08)
- やすらかに!! 虹の橋へ(2014.03.01)
- もういくつ寝ると。。。 (2013.12.02)
- まだまだ、まだだよ!米寿祝いを「一岳」で。(2013.05.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まだまだ、まだだよ!米寿祝いを「一岳」で。(2013.05.17)
- 幕開けし、目覚めねば。。。。 はや2013年!(2013.01.13)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々①――7月記 2012アヴィニョン①(2012.09.16)
- ヘルプ! と呟く春の路 ――2(2012.05.19)
- ヘルプ! と呟く春の路 ――1(2012.05.18)
「舞踊」カテゴリの記事
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々②――7月記 2012アヴィニョン②(2012.09.28)
- ぽか~んと、浮雲のごとく日々①――7月記 2012アヴィニョン①(2012.09.16)
- ふた月ぶりに(2012.04.04)
- 寝袋の似合う丘・・・南オーストラリアの旅1(2011.09.30)
- 熱帯夜もなく、冷夏で幕開け。。。。アヴィニョンの旅1(2011.08.19)
Comments
The comments to this entry are closed.
« 根っこから見上げる、空が好き。。。。アヴィニョンの旅3 | Main | Nobody――人気のないユーカリ林・・・南オーストラリアの旅2 »
広大な敷地!
自然が手に取るように近く、まさに「野にいる」という感じですねー。
この広々とした丘で、寝袋にくるまりながら星空を眺めてみたいです。
Posted by: 飼い主Y | November 09, 2011 07:47 AM